春日井市立高座小学校で行われた「感謝の会」
いろいろな場面で、小学校に関わった20名位の方が招待され、
私も3年生と特別支援学級で手話コーラスの指導を担当したので、ご招待いただきました。
5年生の女の子に先導され、体育館で児童の皆さんの歌声を聴き、胸が熱くなりました。
その後、各教室に分かれて給食をいただきました。
なんと!あの『ミルメーク ココア』が出てきて感激!
久しぶりにビン牛乳の蓋を開け、少し飲んで、
ミルメークを入れてストローでかき混ぜるという動きを楽しみました。
子供たちが手順を教えてくれて、ワイワイガヤガヤ…
楽しい時間でした。
最後に、一緒に練習した『ともだち』の手話コーラスを唄い、
お礼に、ハーティーコーラスで『翼をください』を唄いました。
本当に楽しく豊かな時間でした。ありがとうございました。
もう一つ…招待された方の中に10年ぶり位にお会いする方もあり、これもまた、嬉しいことでした。
本当にありがとうございました。
(2018年2月26日)