大垣、小牧、犬山の講座&サークルの有志の方達と「犬山ちょこっと散策」をしました。
犬山駅から、犬山の昔話に出てくる天神さまや古い建物、車山蔵の説明をしながら、犬山城へ。
10月1日から天守閣まで上がれるようになり、真新しい階段を「フーフー」言いながら登りました。
お昼は、犬山城下町の南にある木之下城伝承館・堀部邸で、「井筒定」さんのお膳を取り、会食。
楽しく交流しました。
食事の後は、犬山の発祥の物語「田中天神の森」を楽しんでいただきました。
動画を添付したので、ご覧ください。
お住まいの地域が違う方達でしたが、同じような年代の方達だったので、お話も弾んだようでした。
また、皆さんと一緒にどこかに出かけられると良いな。
お疲れ様でした。
(2019年10月11日)